カマンベールチーズまるごと、とろとろミルフィーユ鍋
チーズで ♡ ハピライフ ♡ を実践中のkiccoです♪
三寒四温の季節になり、寒いと温かい日が交互に訪れる季節になりました。
昼間はポカポカと温かくても、やはり夕方からはググっと気温が下がります。
” やっぱりお鍋でハフハフと温まりたいな!”
“でも、いつも同じようなお鍋になってしまうから、少し変わった具材で楽しみたいな!”
“リモート生活でちょっと変わったことがしたないな!”
と思うことはないでしょうか。
先週のある日、”今日はシンプルに 豚肉と白菜でミルフィーユ鍋にしようかなぁ…” と思って、
“最近はどんなものが流行っているのかなぁ、変わりレシピはないかなぁ” とウェブ検索してみたところ、
すぐに”ミルフィーユ鍋 カマンベール” という言葉の組み合わせが目に飛び込んできました。
” えっ?? カマンベール!? ミルフィーユ鍋??”
いろいろサイトで紹介されていてレシピを見てみたところ、いつものミルフィーユ鍋に最後にカマンベールチーズをまるごとトッピングするだけです。
これはシンプルにして、はなやかサプライズ!子供も大人もよろこぶウキウキお鍋!
チーズが入ることでコクやリッチ感もプラスされるので、白ワインや日本酒との相性もバッチリ。
このときは、爽やかな香りでスッキリとした味わいのニュージーランドのLittle Beautyさんのドライリースリング 2019でいただきました。
白カビチーズって英語でなんて言うの?
昭和の帰国子女としては、チーズ関連の英語表現も気になるところ。
普段のビジネスシーンの英会話では、あまり登場する機会もない 白カビチーズ。
(少なくても20年以上の外資キャリアのなかで使った記憶は一度もありません・・・笑)
英語で伝えるための表現を調べてみると・・・ “Bloomy Rind Cheese” という表現がありました。
Bloomy は “白い粉がふいている” ~(英辞郎より)という意味で、Rind(リンド)はチーズの外皮の部分のことです。
ですので、”Bloomy Rind Cheese”で “白い粉がふいているような外皮をもつチーズ”ということになります。
これ以外にも “White Mould Cheese” という表現もあり 、文字どおり、白いカビ(White Mould)のチーズ という表現です。
ちなみにブルーチーズは、そのまま “Blue Cheese” という表現が一般的なようです!
- 白カビチーズ
- Bloomy Rind Cheese
- White Mould Cheese
- 青カビチーズ
- Blue Cheese
チーズでハッピーライフ♡ I hope this info will make your life happy !
参加しています!ぽちっとクリックしてもらえるとうれしいです🤗!
にほんブログ村