日本ソムリエ協会(J.S.A)主催 2020年 SAKE DIPLOMA INTERNATIONAL 試験 合格体験記 ①/試験の振り返り

日本酒で♡Happy Life♡を実践中のkiccoです♪

昨年2020年10月のSake Diploma International認定試験が終わってから、(気がつけば)もう半年ちかく経ってしまいましたが、何回かに分けて試験の振り返りとして合格体験記をまとめてみたいと思います。

今後、試験の内容や方向性が変わることもあるかもしれませんが、わたしの2020年時点の経験が、これから受験を考えられている方の参考になればうれしいなと思います。

今回は合格体験記①として、Sake Diploma International試験の概要をご紹介します。

Sake Diploma International認定試験とは

「Sake Diploma International認定試験」とは、日本ソムリエ協会さんが主催されている英語で行われる日本酒の認定試験です。

すこし意外かもしれませんが、日本ソムリエ協会さんでは、数年前からワインの試験(ソムリエ試験やワインエキスパート試験など)に加えて、日本の食文化のより一層の普及と向上を目指して、日本酒の試験開催にも取り組まれています。

その日本ソムリエ協会さんでは、日本酒の試験を日本語と英語の2種類の言語で開催しています。

さきほどの「Sake Diploma International認定試験」は英語で行われる試験で、『International』という言葉がつかない「Sake Diploma認定試験」は日本語で行われる試験です。

どちらも、まだ開始されてから間もない試験。英語版の試験は2018年から、日本語版の試験は2017年から始まりました。

今年2021年は、日本語版は5回目、英語版は4回目の試験となります。昨年2020年に、わたしは日本語版と英語版の両方の試験を受験し合格しました。

試験の開催地

日本語版のSake Diploma試験は日本各地で受験することができます(詳細はこちら)。

いっぽう、英語版のSake Diploma International試験は、日本のほかに中国、台湾、アメリカ、ドイツの海外各国でも開催されています(詳細はこちら)。

合格率はどれぐらい?

日本ソムリエ協会さんのウェブサイトでは、合格率に関する情報が公開されています。

公開されている 『資格保有者・合格率一覧』 によると、2020年時点の情報は下記のとおりです。

  • Sake Diploma認定試験 
    • 合格者 2,228名 (合格率 44.2%)
  • Sake Diploma International認定試験 
    • 合格者 158名[日本・海外合計](合格率 39.9%)

ちなみに、Sake Diploma International試験の過去3年の合格率を見てみると、2018年が25.4%、2019年が21.8%、2020年が39.9%で、昨年2020年の合格率は過去最高となったようです。

◆Sake Diploma International認定試験 合格率 [日本・海外合計]◆

  • 2018年
    • 合格者 63名(合格率25.4%)
  • 2019年
    • 合格者 147名(合格率 21.8%)
  • 2020年
    • 合格者 158名(合格率 39.9%

試験情報やスクール、過去問などについて

ワインスクールの講座情報を探してみると、日本語版のSake Diploma試験に対する受験対策講座やスクールで開発しているアプリや、オンラインの問題集などについては、比較的、迷わずに情報を見つけることができます。

いっぽう、(2020年に受験を意識しはじめたころ)Sake Diploma International試験の情報を探してみると・・・・日本ソムリエ協会さんのウェブサイトに記載されている試験案内のほかには、具体的な情報を見つけることはほとんどできませんでした。

いくら探しても、探しても、スクールの受験対策や、参考となる過去問題の情報にたどり着くことができず・・(泣)

そして、やっと気が付いたのは、Sake Diploma International試験は、受験対策のための参考となる情報も過去問題も入手するのが難しい試験であるということ。

つまり・・・・・ 公式教本に沿って、自身で準備を進めなくてはならないこと(こちらが公式教本です)。

     Sake Diploma International 公式教本

そして、試験勉強という名の大海原に漕ぎだしても、すぐに遭難する可能性が大きいこと(←おおげさ・・ですね・・笑)。

実際、あまりにも試験情報がすくないこともあり、受験に際しては直前まで 『受けようかな、やっぱり、やめようかな…』の狭間を行ったりきたり。(しつこいぐらい)繰り返し考えて、結局、8月末の締め切り2日目前に願書を提出しました(苦笑・・ホント、ぎりぎりでした)。

願書を提出したのが8月末。でも、試験日は10月17日。

試験まで2か月を切っていましたが、どのように受験の準備に取り組んだのかということについては、次回の「合格体験記②」でご紹介したいと思います!

日本酒で♡Happy Life♡

参加しています! クリックしてもらえるとうれしいです!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

この記事を書いた人

kicco

華の47年組(1972)生まれのアラフィフ世代。ワイン、日本酒、チーズで日常を彩るHappy♡Life研究家。人生100年時代!自分らしい主体的なセカンドキャリアを実現するために、"自分のための3年プロジェクト"を実践中の会社員。日本ソムリエ協会認定(J.S.A) ワインエキスパート、Sake Diploma(日本語)、Sake Diploma International(英語)の資格を取得。2021年10月にチーズプロフェッショナル試験に合格。

”試験合格こそ、新しいスタート!“と思い、このブログを通じて ワイン、日本酒、チーズで実践するHappy Life、資格試験のこと、Wine EnglishやSake Englishについてお伝えしていきたいと思っています。2021年1月からブログを始めたばかり。まずはコツコツ、コツコツと投稿を続けます!
詳しいプロフィールはこちら